子育てってほんとに大変ですよね。
子供の年齢によって、その大変さも変わってきますが、
私は子供が産まれて、ママとして右も左もわからないのに、退院と同時に急に今日から家で育てるんだよ。と言われ、えーーーーーっ!?どうやって育てるの?でした。
産後の体もしんどい中で数時間おきの授乳、オムツ替え、家事、夫の世話、1日があっと言う間に終わり。
そして、眠い ダルい痛い体にムチ打って また新たな1日が始まる。
私は上の子が産まれてから しばらくの間の記憶がほとんどありません。笑
そんなママは本当にたくさんいるのではないでしょうか。
今、上に書いたような子育て真っ只中という方で
子育てがしんどい…やめたい…と感じたら試して欲しい事があります。
- 誰かに頼る(任せる)
そんな事できるなら悩んでないわ!と思うかもしれませんが、ワンオペ育児で頼れる人が近くにいない等であっても、小さい事であっても、必ず誰かを頼りましょう!
というのも、私がはじめ 誰にも頼らずに数ヶ月全部一人で抱え込んでパンクしてしまったからです。
◆産後母子ケア ショートステイ(宿泊型)デイケア(通所型)を利用してみる
比較的低料金で利用できる。
寝かせてもらえる。子供の世話をしてもらえる。◆自治体のファミリーサポートを利用してみる
ベビーシッターより低料金で 家にサポートの方が来てくれる。◆外出先で(小さな事でも)誰かに頼ってみる。
駅やスーパーで駅員さんや店員さんに、例えば、あれを取ってください。これをお願いできませんか?の声をかけてみる。赤ちゃん可愛いね、お母さん大変だねと快く手伝ってくれる事が多かったです。 - しないでいい事を増やす
◆掃除の回数、場所を減らす
毎日かけていた掃除機を2日に一回にする。排水口の掃除を週に1回、月に一回に減らす。
一時的な事なので気にしない。体を休める事を優先する。◆メイク
イベントのある時だけメイクし、日常は日焼け止めのみにするなどもありだと思います。
私はほぼスッピンで何ヶ月も過ごしました笑 仲のいい友達が来てくれる時もスッピンでした。 - 時短を取り入れる
◆時短家電を使う(食洗機・ロボット掃除機・ドラム型洗濯機・乾燥機)
どれも初期費用はかかりますが、本当に楽になり時間や心の余裕ができます。◆料理をしない(惣菜の購入・レトルト品・冷凍食品・宅配、ウーバーイーツの利用)
しんどさがMAXの時は、宅配系は特におすすめです。 - 息抜きをする
◆1日何分でもいいので、自分の好きな事をする時間をとりましょう。◆パートナー、親、友人に数分、数時間子供を預ける。
私は仲のいい友人に数時間子供を見てもらって病院に行きました。
感謝の気持ちは必要ですが、パートナーにみてもらう事に罪悪感は持たなくていいと思います。◆好きな食べ物や飲み物を自分の為に買って、お楽しみ時間にする。他にも、自分がしていた事はまだまだありますが書ききれないので、また今度書かせてもらいます。
〜まとめ〜 赤ちゃんは可愛い。 だけど、ママ(あなた)も可愛いくて尊い存在という事を忘れないように、 まずは自分を大事にする時間を確保しましょう!
子育てでいっぱいいっぱい。。。食事作りが面倒、しばらくは作りたくない!!
そんな期間があって当然。 そんな時は宅配でチン!
お米高いですね。。。
玄米を混ぜて満足感と噛みごたえを!
|